- HOME >
- 【Rank-FX】2025/04/09 相互関税導入を巡って神経質な展開。
【Rank-FX】2025/04/09 相互関税導入を巡って神経質な展開。
2025.4.9
本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!
皆様のトレードにお役立ていただければと思います。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
04/08 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
昨日のマーケットは前半は比較的落ち着いた展開だったものの
NYタイムにリスクオフ優勢となりました。
先日のリスクオフからの買戻し、様子見モードへ移行、
といった前半の展開でしたが、
NYタイムに入ってトランプ政権が中国に対し
104%の関税を賦課するとの報道が伝わり
大幅にリスクオフとなりました。
中国商務省が米国の関税導入に対して
「中国が米国に対する34%の報復関税を撤回しない場合、
50%の追加関税を課す」
「断固として対抗措置をとる」
「米国が貿易戦争を仕掛けるのであれば、
中国は最後まで受けて立つ」
と表明したこともリスクオフ要因となりました。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
11:00(NZ)ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利
15:15(日)植田日銀総裁 発言
27:00(米)米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
【1】概観
今日は日本時間13時01分に米国の相互関税が発動する予定。
ここにきてのどんでん返しは無いとみられることから
マーケットはいったん様子見ムードに移行か。
特に中国政府の対応次第でさらにリスクオフが進行する可能性があり
ヘッドラインに注目しておきたい。
【2】USDJPY(ドル円)
ドル円は再びリスクオフに傾き円買い優勢。
今日は下方向へ戻り売り回転で臨みます。
【3】EURUSD(ユーロドル)
ユーロドルは揉み合い。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
【4】GBPUSD(ポンドドル)
ポンドドルも揉み合いに移行。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
【5】N225(日経225)
225は前半じり高も後半に反落。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
【6】XAUUSD(金)
GOLDは安値圏でもみ合い。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
【7】BTCUSD(ビットコイン)
ビットコインはNYタイムに売り優勢に。
今日も売りが先行。
この後は一旦様子見で下げ止まりを見て買いに回りたい。
――――――――――――――――――――
それでは本日もよい一日を!!