海外FX業者一覧!完全無料の「日本語サポート」や「ボーナス・キャンペーン」が充実している業者はこちら!

FX取引にある程度慣れてくると、海外FXのブローカーを利用したくなるかもしれません。
人気の高いMT4・MT5のプラットフォームを利用できることや、レバレッジの高さなどは確かに魅力的です。
ただ、日本語で利用できて金融ライセンスを取得している海外ブローカーを探すのは一苦労。
そこで今回は、日本語で利用できて安全な海外FXブローカーの特徴と、おすすめブローカーを紹介します。

提携海外FX業者一覧

FX取引にある程度慣れてくると、海外のFXブローカーを利用したくなるかもしれません。人気の高いMT4・MT5のプラットフォームを利用できることや、レバレッジの高さなどは確かに魅力的です。

ただし、日本語で利用できて金融ライセンスを取得している「安全な海外ブローカー」を探すのは一苦労。

そこで今回は、日本語サポートが充実しているうえに信頼性も高い、おすすめ海外FXブローカーを紹介します。日本語に対応している海外FX業者の選び方についても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

海外FX業者が人気の理由とは?

そもそも、なぜ多くの日本人トレーダーが海外FX業者を利用しているのでしょうか?
その理由は、以下のようなメリットがあるからです。

▼海外FX業者のメリット

  • ハイレバレッジで取引ができる
  • ゼロカットシステムの導入で追加証拠金が不要
  • ロスカット水準が低い
  • NDD方式を採用している業者が多く取引の透明性が高い
  • 選べる商品が豊富
  • 豊富なボーナスキャンペーンを開催している業者が多い
  • 人気の高いMT4・MT5が利用できる

なかでもハイレバレッジで取引ができるのは、海外FX業者の最大のメリットと言っても過言ではありません。

国内FXのレバレッジが最大25倍までに制限されているのに対し、海外FXでは最大2,000倍を超えるハイレバレッジで取引ができる業者もあり、その差は歴然です。

海外FXのメリットについては以下の記事でも詳しく解説していますので、あわせてご一読ください。

▼関連記事

海外FX業者のリスクとは?

海外FX業者には多くのメリットがありますが、だからといって万能というわけではありません。
とくに、契約前に必ず把握しておくべきなのが以下のようなリスクです。

▼海外FX業者のリスク

  • 日本語サポート無しだと、トラブル発生時に対応が遅れる
  • 日本の金融庁のライセンスを保有していない
  • 国内FXに比べてスプレッドが広め
  • 利益にかかる税金が高め
  • 入金・出金に固有のルールを設けている
  • 出金を拒否する悪質なFX業者も存在する

日本語対応の海外FX業者を使うメリット

前述した通り、海外FX業者にはいくつかのデメリットがありますが、とくに致命的な損失に繋がりかねないのが「日本語サポート無し」のリスクです。

そこでこの章では、日本語対応の海外FX業者を選んだ人だけが得られる、3つのメリットについて解説していきます。

  • 口座開設や入出金時のサポートが受けられる
  • 取引システムやサーバーのトラブルに迅速に対応
  • あらゆる疑問・悩みが素早く解決する

では早速、上記3つのメリットについて順番に見ていきましょう。

メリット1:口座開設や入出金時のサポートが受けられる

日本語サポートの最大のメリットは、なんと言っても「口座開設」や「入出金」を行う際のミスを予防できるという点でしょう。

海外FX業者を利用する際、最初の難関となるのが口座開設とタネ銭となる資金を入金する作業です。しかし、口座を開設する手順や資金を入金する方法は、海外FX業者によって異なっているのが難点。

とくに出金する際は、海外FX業者ごとに厳格なルールが定められているため、やり方を間違うと「出金拒否」が発生してしまいます。

その点、日本語対応の海外FXブローカーであればオペレーターと相談しながら進められるので、口座開設がスムーズに行えるのはもちろん、入出金時のトラブルも迅速に解決できるのです。

ちなみに、海外FX業者で入出金する方法には以下6つの選択肢がありますが、どの手段であろうと大抵のトラブルは日本語対応のチャットだけで解決します。

  • クレジットカード・デビットカード
  • 国内銀行送金
  • 海外銀行送金
  • 仮想通貨送金
  • STICPAY

なお、海外FX業者で口座を開設する際の注意点については以下の記事で詳しく解説しておりますので、ぜひ参考にしてください。

▼関連記事

メリット2:サーバーや取引システムのトラブルに迅速対応

日本語サポートが受けられる2つ目のメリットは、サーバーや取引システムにトラブルが発生した際に、素早く対応できるという点です。

通信障害が発生してサーバーがダウンするとFX業者からメールなどでお知らせが届きますが、肝心の説明文が英語だと、瞬時に内容を理解するのは難しいでしょう。

一方、連絡メールが日本語であれば「どのようなトラブルが発生しているのか」、「いつまで待てば回復する見込みなのか」が一目で分かります。

また、プラットフォームにアクセスできない原因がトレーダーの通信環境だった場合も、日本語でチャットやメールのやり取りができれば、解決までの時間を短縮することができるでしょう。

MT4やMT5が日本語で表示されない時の対処法も、日本語で分かりやすくサポートしてくれるので安心です。

メリット3:あらゆる疑問・悩みが素早く解決する

FXを行っていると、取引に関する疑問や緊急で聞きたいことが出てくるでしょう。

そんな時、日本語対応の海外FX業者であれば英語が苦手な人でも気軽に相談できるのです。たとえば以下のような疑問・悩みに対し、国内のブローカーと同じように日本語でサポートが受けられるのは、大きな安心材料と言えます。

  • 口座開設に必要な書類は?
  • 取引に必要な証拠金の計算式は?
  • 入金した金額が口座に反映されない原因は?
  • 現在どの通貨ペアが良好なのか?
  • 市場が急落または急上昇している要因は?

日本語対応・サポートが充実している海外FX業者の選び方

日本語対応の海外FX業者は増えていますが、そのレベルには大きな差があります。

より手厚い日本語サポートを提供している海外FX業者を選びたい時は、以下の選定ポイントをお役立てください。

  • 日本語サポートの窓口は豊富か?
  • 日本語サポートが受けられる時間は長いか?
  • 日本人のサポートスタッフは在籍しているか?
  • 公式サイトやプラットフォームは日本語で閲覧できるか?

ここからは、上記の選定ポイントについて個別に解説していきます。

ポイント1:日本語サポートの窓口は豊富か?

日本語サポートの主な窓口として、以下の5種類が挙げられます。

  • 電話
  • ライブチャット
  • チャットボット
  • SNS
  • Eメール

電話でのサポートは国際電話となるため通話料金が割高になりますが、日本人スタッフがコールバックしてくれるブローカーなら安心です。

さらに緊急性の低い質問はメールでのやりとりが基本となるため、メールも日本語で対応しているか確認しておく必要があります。

一方、AIベースのチャットボットしかないFX業者は避けた方がよいでしょう。
なぜなら、AIチャットは定型的な質問にしか回答できない仕組みになっているため、必ずしもすべての疑問を解決できるとは限らないからです。

その点「人対人」でリアルタイムに相談できるライブチャットなら、トレーダーの状況に合わせて回答してくれるので、とても助かります。

ちなみに、SNSで日本語の質問を受け付けているFX業者は少数派なうえ、メールのように長文で状況を伝えるには不向きです。

ただし、外出中に簡単な質問だけをサクッと解決したい人には、LINEやX(旧Twitter)などのSNSで日本語に対応している海外ブローカーが有力候補となります。

ポイント2:いつでも日本語サポートが受けられるか?

どんなに日本語で対応している窓口の種類が豊富でも、応答してもらえる時間帯が短ければ意味がありません。

NYやロンドン市場が開いている間も安心してトレードするには、24時間365日いつでも日本語サポートが受けられる海外FXブローカーが理想的です。また、質問メールに対するレスポンスの早さも重視すべきでしょう。

「お問い合わせフォーム」または「直接メール」を送信した場合、翌営業日には返信が届く海外FX業者がおすすめです。

ポイント3:日本人のサポートスタッフは在籍しているか?

ライブチャットであろうとメールであろうと、もっとも理想的なのは日本人のネイティブスピーカーによる対応です。

日本語を習得している外国人スタッフが在籍しているブローカーは多いですが、生粋の日本人スタッフが在籍しているブローカーは、そう多くはありません。

日本語独特の言い回しは外国人にとって難解なため、微妙なニュアンスが伝わらず見当違いの回答が返ってくるケースが多いのです。

大切なお金を使った資産運用において、スムーズに意思疎通ができないのは致命的なリスクに繋がります。

海外FX業者で口座を開設する前に、日本人スタッフが在籍している人数や常駐している時間帯などを確認しておきましょう。

ポイント4:公式サイトやプラットフォームは日本語表示か?

英語が苦手なトレーダーにとって絶対条件となるのが、「公式サイト」および「取引プラットフォーム」の日本語表示です。

公式サイトが日本語版として構築されていなければ、口座開設に手間取るだけでなく「よくある質問」や「イベントボーナスの告知」なども理解できず、重要な情報を見逃す可能性があります。

たしかに、Webブラウザに搭載されている機械翻訳でもある程度の理解は可能でしょうが、画像部分が翻訳されないため、ページ全体の情報を正しく把握するには十分とは言えません。

さらに重要なのが、プラットフォームの日本語表示です。MT4やMT5のデフォルト表示は英語なため、自分で日本語表示に切り替える必要があります。

切り替える方法はネットで検索すれば簡単にヒットしますし、海外FX業者に問い合わせれば教えてくれますが、最初から日本語で表示されていれば余計な手間も時間もかかりません。

とくに、オリジナルの取引プラットフォームやアプリなどを提供している海外FX業者の場合は、日本語で表示されるか確認しておいた方がよいでしょう。

日本語サポートが充実している海外FX業者7選!

この章では、海外FX業者の中でも特に日本語サポートが充実している7社をピックアップし、対応範囲が一目で分かるよう、一覧表にまとめてみました。

日本人 スタッフ電話LINEライブ チャットチャット ボットメール公式 サイトプラット フォーム
BigBoss
新興の海外FXブローカー BIGBOSS
××
XM Trading
XM
×
Titan FX
クリーンなトレード環境が魅力の海外FXブローカー titanfx
×
FxPro
×××
Land Prime
×××
IFC Markets
個性的なサービスが魅力の海外FXブローカー IFC Markets
×××
AXIORY
海外FXブローカー AXIORY
××××

ただし、電話での日本語サポートを明示しているからといって、必ずしも日本人スタッフに対応してもらえるとは限りません。

日本語が話せる外国人スタッフが電話対応を担当しているケースが多いため、むしろ文章で質問できるメールやライブチャットの方が伝えたいことを正確に表現できる分、意思疎通がスムーズに行えます。

なお、「もっと詳しい強みや特徴が知りたい!」という方は、日本語サポート力はもちろん取引のしやすさや出入金のスピードなど、さまざまな項目で順位づけした以下の記事をご一読ください。

▼関連記事

BigBossの日本語サポート

BigBossが提供している日本語サポートの範囲は、以下の通りです。

日本人スタッフ

・在籍あり

ライブチャット(日本語)

・対応時間:平日の午前10時〜午後25時
・返信:即時

チャットボット(AIによる日本語)

・対応時間:土日、深夜も可
・返信:即時

メール(日本語)

・対応時間:平日の午前10時〜午後25時
・返信:当日~翌営業日

問い合わせフォーム(日本語)

・対応時間:平日の午前10時〜午後25時
・返信:当日~翌営業日

日本語コンテンツ

・公式サイト
・公式ブログ
・取引ガイド

日本語で使える
プラットフォーム

・MT4・MT5
・アプリ(BigBoss QuickOrder)

BigBossの日本語サポート力が高く評価されている最大の理由は、スムーズな意思疎通が可能な日本人スタッフと質疑応答ができるからです。

メール・お問い合わせフォーム・ライブチャット・チャットボットのすべてが日本語対応になっており、基本的には日本人スタッフが、不在の場合は日本語が堪能なバイリンガルまたはAIチャットボットの3段構えで対応しています。

特筆すべきは、長年にわったって多くの日本人トレーダーにサービスを提供してきた経験から、日本人好みの丁寧かつ適切なサポートを熟知している点でしょう。

また、取引ガイドやFAQ(よくある質問)、さらに鮮度の高いトレード情報を発信しているブログなどが完全日本語対応なのも、日本人トレーダーに選ばれている理由です。

BigBossの強み

BigBossは、日本語サポート力・安全性・ボーナスキャンペーンの豊富さのすべてにおいて、業界トップクラスの高評価を得ている海外FXブローカーです。

▼BigBossの強み

  • 最大2,222倍のハイレバレッジ
  • スキャルピングもEAも厳しい制限なし
  • 仮想通貨取引所「CRYPTOS」が利用できる
  • 最短3分で完了するクイック口座開設
  • 国内入出金が可能
  • 豪華なボーナスキャンペーンが豊富

SVG IBC(セントビンセント・グレナディーン金融庁)のライセンスを取得しているだけあって、ゼロカットシステムや証拠金と会社の資金を別口座で分別管理するなど、万全の安全対策を講じています。

インターバンク直結のNDD方式によって透明性の高い取引が行えるのも、BigBossが信頼されている理由です。

公式サイトが日本語対応なのはもちろんネイティブの日本人スタッフが在籍しているため、口座開設や入出金の手続きで苦戦する心配もありません。

約定力が高いECN方式を採用しているため、スキャルピングやデイトレードなど短期売買が得意なトレーダーにおすすめです。

BigBossの詳細については、以下の記事をご一読ください。

▼関連記事

XMTradingの日本語サポート

XMTradingが提供している日本語サポートの範囲は、以下の通りです。

日本人スタッフ・在籍あり
電話(日本語)・コールバックのみ(事前申請が必要)
LINE(日本語)・利用条件:XM公式LINEアカウントの友達登録
・対応時間:平日午前8時~午後10時(土日は午前中のみ)
・返信:即時
ライブチャット(日本語)・対応時間:平日24時間
・返信:即時
メール(日本語)・対応時間:平日24時間
・返信:当日~翌営業日
日本語コンテンツ・公式サイト
・公式ブログ
・デイリーマーケット分析ビデオ
・ウェビナー
日本語で使える
プラットフォーム
・MT4・MT5
・アプリ

「XMTrading 」の最大の強みは、平日週5日間24時間の日本語サポートデスクを設けていることです。
もちろん、コールバックのみではあるものの電話で日本語サポートデスクに問い合わせができる、さらにLINEが使えるという2大アドバンテージも見逃せません。

ライブチャットでもリアルタイム対応は可能ですが、文章では説明し難いトラブルが発生している場合は、日本人のオペレーターと口頭で質疑応答ができる電話が最適でしょう。

完全な日本語版になっている公式サイトでは口座の開設方法や入出金のルールが分かりやすく解説されており、海外FX初心者でもスムーズに取引を始められます。

また、デイリーマーケット分析ビデオをはじめブログ全体が日本語対応になっているのも、XMTradingが日本人に人気の理由です。

XMTradingの強み

XM Tradingは、業界屈指の幅広い日本語サポートに加え、ボーナスキャンペーンの豊富さにも定評がある海外FX業者です。

▼XM Tradingの強み

  • 豪華なボーナスキャンペーン
  • 最大1,000倍のハイレバレッジ
  • スピーディーな入出金
  • 少額からでも取引できる
  • 全注文の99.35%が1秒以内に約定

新規にリアル口座を開設する方には漏れなくボーナスが提供され、リアルトレードで利用することができます。

XMの特徴は、好みのトレードスタイルに合わせて選べる4種類の口座タイプが用意されていること。

最大1,000倍のレバレッジとボーナスを最大限に活用できる「XMスタンダード口座」、少額でトレードをはじめられる「XMマイクロ口座」、コストを最小限に抑えたい方におすすめの「KIWAMI極口座」、そしてプロトレーダーにおすすめの「XMゼロ口座」があり、初心者から上級者まで最適な口座を選ぶことができるのです。

XMTradingの特徴については、以下の記事でも詳しく解説しております。

▼関連記事

Titan FXの日本語サポート

Titan FXが提供している日本語サポートの範囲は、以下の通りです。

日本人スタッフ・在籍あり
電話(日本語)・対応時間:24時間365日
※050-5050-8849
LINE(日本語)・利用条件:公式LINEアカウントの友達登録
・対応時間:24時間365日
・返信:即時
SNS(日本語)・X(旧Twitter)のDM
・Facebookのメッセンジャー
ライブチャット(日本語)・対応時間:24時間365日
・返信:即時
メール(日本語)・対応時間:24時間365日
・返信:最短当日~混み具合による
日本語コンテンツ・公式サイト
・公式ブログ
・公式SNS(LINE、X、Facebook)
日本語で使える
プラットフォーム
・MT4・MT5
・PC版プラットフォーム
・モバイルアプリ

Titan FXは、土日祝を問わず年中無休24時間体制で日本人または日本語が話せるスタッフのサポートを提供している海外FX業者です。

特筆すべきは、LINE・X(旧Twitter)・FacebookといったSNSからお問い合わせができること。同じくSNSから最新のトレード情報を日本語で発信しているのも、Titan FXが手厚い日本語サポートを提供している海外FX業者だと評価されている要因です。

公式サイトが完全な日本語版なので、口座ごとの特徴やご利用ガイドが分かりやすいなど、日本人にとって安心してトレードできる環境が整っています。

Titan FXの強み

Titan FXは、24時間安定して取引できると評判の海外FX業者です。

▼Titan FXの強み

  • 業界最狭スプレッド(0銭/0.0ピップ~)
  • 99.99%という圧倒的な約定能力
  • EA・スキャルピング・両建て取引が可能
  • コピートレード機能を搭載した「Titan FX Social」アプリ
  • Titan FX研究所から鮮度の高い市場レポートを発信

Titan FX の最大の特徴は、なんと言っても業界最狭水準のスプレッドでしょう。主要取引通貨ペアのスプレッドは0pips~となっており、約定率も次世代型のSTP/ECN方式によって高い水準を維持しているため、とくにスキャルピングをメインにしているトレーダーに支持されています。

レバレッジは最大1,000倍となっており、FX通貨ペアは60種類、アメリカ株式は100種類など取扱商品の豊富さも人気の理由です。

TitanFXの詳細については、以下の記事をご一読ください。

▼関連記事

FxProの日本語サポート

FxProが提供している日本語サポートの範囲は、以下の通りです。

日本人スタッフ

・非公開

電話(日本語)

対応時間:平日11:00~20:00
※コールバックのみ

ライブチャット(日本語)

・対応時間:平日24時間
・返信:即時

メール(日本語)

・対応時間:平日24時間
・返信:最短即時~混み具合による

日本語コンテンツ

・公式サイト
・公式ブログ

日本語で使える
プラットフォーム

・MT4・MT5
・日本人トレーダー向けのデモ口座

FxProは、オリジナルの多言語カスタマーサービスが世界的に評価されている海外FXブローカーです。

日本人スタッフの在籍は非公開になっているものの、実際のユーザーからは「日本語スピーカーの対応で、問題が素早く解決した」といった主旨の感想が寄せられています。

なお、電話での日本語サポートはコールバックをリクエストする仕組みになっていますので、国際通話料金の負担が少ないのも大きな魅力です。

FxProの強み

FxProは、2006年に設立したヨーロッパでは知名度の高い老舗的な海外FXブローカーです。

▼FxProの強み

  • 2006年に設立した運営歴の長さから、世界的に信頼性・安全性が認められている
  • スキャルピングに特化した取引プラットフォーム「cTrader」が使える
  • FX・株式・先物・金属・エネルギーなど、取引商品が多彩
  • 支払方法に関わらず、手数料は一切なし

業歴25年以上の老舗だけあって、170カ国以上で普及しているうえ120個以上の業界賞を受賞しています。

MT4やMT5だけでなく、スキャルピングに特化した「cTrader」やモバイルアプリなど、5種類の取引プラットフォームを展開しているのも、FxProならではの特徴です。

全2,100種類以上もの取引銘柄が提供されており、マイナー通貨に興味のある方に選ばれています。
FxProの特徴については、以下の記事でも詳しく解説しておりますので、ぜひ参考にしてください。

▼関連記事

Land Prime(旧LAND-FX)の日本語サポート

Land Prime(旧LAND-FX)が提供している日本語サポートの範囲は、以下の通りです。

日本人スタッフ・在籍あり
ライブチャット(日本語)・対応時間:日本時間の平日11時~17時 ・返信:即時
メール(日本語)・対応時間:日本時間の平日10時~18時 ・返信:最短即時~混み具合による
日本語コンテンツ・公式サイト ・公式ブログ ・X(旧Twitter)公式アカウント
日本語で使える プラットフォーム・MT4・MT5 ・モバイルアプリ

Land Primeは、日本人スタッフによる日本語サポートセンターを設けているのが特徴です。日本人スタッフが常駐している訳ではないものの、X(旧Twitter)の公式サイトから日本語で最新トレード情報が届くのは、Land Primeならではの魅力といえます。

ただし、ライブチャットで日本語サポートが受けられる時間帯は平日の11:00~17:00と限られているため、東京市場でのトレードをメインにしている方におすすめです。

Land Prime(旧LAND-FX)の強み

Land Primeは、2013年よりサービス提供をスタートさせた、世界各地に拠点を構えるグローバル企業です。

▼Land Primeの強み

  • 最大レバレッジ2,000倍
  • 最狭スプレッドが驚異の0.0pips
  • コピートレードができる
  • 教育コンテンツが充実している

英国サッカーチームのスポンサーを務める海外FXブローカーとしても知られており、セントビンセント・グレナディーン諸島の金融庁の金融ライセンスを保有しています。

最大2,000倍のハイレバレッジに加え、業界最狭の0スプレッドやコピートレードなど、これほど多くの強みを併せ持っている海外FXはそう多くはありません。

公式サイトは機械翻訳による日本語表示ではあるものの、各口座の違いが分かりやすく説明されているため、わずか1分で口座開設の手続きが完了します。

最低入金額が1,000円からなので、初めて海外FXに挑戦する方におすすめです。

▼関連記事

IFC Marketsの日本語サポート

IFC Marketsが提供している日本語サポートの範囲は、以下の通りです。

日本人スタッフ・非公開
電話(日本語)・対応時間:平日13:00~21:30(コールバックのみ) ※0120-963-965
スカイプ(日本語)・対応時間:平日13:00~21:30
※0120-963-965
入金に関する電話(日本語)・対応時間:平日13:00~21:30
※03-4588-8338
ライブチャット(日本語)・対応時間:平日13:00~21:30
・返信:即時
メール(日本語)・対応時間:特記なし
・返信:当日~翌営業日
日本語コンテンツ・公式サイト
日本語で使える プラットフォーム・MT4・MT5

IFC Marketsは、日本専用のお問い合わせ電話番号を設けている海外FXブローカーです。

日本人の在籍は明示されていませんが、国内のフリーダイヤルや東京の電話番号を取得しており、違和感なく日本語で意思疎通ができます。

ただし、日本語サポートが受けられる時間は平日13:00~21:30と限られているため、注意が必要です。

公式サイトの一部は機械的な翻訳での日本語表示ですが、口座開設から入金まで分かりやすく書かれているので、取引を問題なく開始することが可能です。

IFC Marketsの強み

IFC Marketsは、個性的な商品やサービスを提供している海外FX業者です。

▼IFC Marketsの強み

  • 口座資金に対して最大7%の利息がつく
  • 日本株を含めて取引できるCFD銘柄数が多い
  • 独自の通貨ペア「合併商品」を作れる

一例として挙げられるのが、自分が好きな銘柄同士を組み合わせて独自ペアを作り出せる「合併商品」です。

取引銘柄は通貨ペアが49銘柄あり、全商品では650銘柄以上と豊富な数を誇っています。

レバレッジは最大で400倍にとどまるものの、固定制のスプレッドを採用しているため、安定した取引をしたい方やスプレッドが拡大することで起こるリスクを減らしたい方にはぴったりです。

金融ライセンスは、英国領バージン諸島金融サービス委員会(登録番号:SIBA/L/14/107)を取得しており、信託保全も完備されているため安心して取引することができます。

AXIORYの日本語サポート

AXIORYが提供している日本語サポートの範囲は、以下の通りです。

日本人スタッフ・非公開
ライブチャット(日本語)・対応時間:平日の9:30~23:30
・返信:即時
メール(日本語)・対応時間:平日の9:00~24:00
・返信:当日~翌営業日
日本語コンテンツ・公式サイト
日本語で使える プラットフォーム・MT4・MT5

「AXIORY(アキシオリー)は、日本語サポートデスクを設けて日本人ユーザーからのお問い合わせに対応している海外FXブローカーです。

日本人スタッフが在籍しているとは明示されていませんが、AIではなくトレーニングを受けたスタッフが日本語で対応しており、お問い合わせを利用したユーザーからは高評価の口コミが寄せられています。

ただし、電話での日本語サポートは行っておらず、メールとライブチャットとでは対応できる時間帯が異なっているため、注意が必要です。

AXIORYの強み

AXIORY(アキシオリー)は、99.9%の約定率と0.0 Pips~の極狭スプレッドが魅力の海外FX業者です。

▼AXIORYの強み

  • 約定率99.9%
  • 業界トップクラスの最狭スプレッド0.0 Pips~を実現
  • 各種デバイスに対応したcTraderが使える
  • 最大2,000倍のレバレッジ
  • 400種類以上の取引商品
  • アワード受賞歴が多数
  • ボーナスキャンペーンの規模が大きい

AXIORYではMT4やMT5以外にも、スキャルピングとベストマッチするcTraderを提供しており、海外FX初心者から上級者まで幅広い層から支持されています。

最大の強みは、何と言っても業界でも群を抜いている約定力でしょう。ゼロ・タイムラグの超高速約定を謳っている通り、最速0.029秒の超高速約定を可能にしています。

最大2,000倍のハイレバレッジで取引できるのはもちろん、不定期で開催される大規模な入金ボーナスキャンペーンも人気の理由です。

たとえば、2025年度のお年玉キャンペーンでは、総額300万円というスケールが業界でも大きな話題となりました。

日本語サポートが厚い海外FX業者を利用しよう!

当サイト「Rank FX」では、日本語サポートで高評価を得ている海外FX業者を多数ご紹介しています。

海外FX業者は国内のブローカーよりも信頼性と安全性に欠けると思われがちですが、以下の条件を満たしている場合は、優良ブローカーだと判断して問題ありません。

日本語対応したオススメ海外FXブローカー7社

  • 最速取引・最狭スプレッドで安全運用

    BIGBOSS FINANCIAL

    BIGBOSS FINANCIALは「SVG IBC」のメンバーなので、証拠金は会社の資金とは別口座に分別管理しているので安心です。
    さらに、ニュージーランドのFSPのライセンス(No.298526)を取得していて、インターバンク直結となるNDD方式による取引環境を構築しているので、透明性の高い取引が可能。
    公式サイトは完全日本語対応となっているので、口座開設もスムーズに行えるでしょう。
    公式サイトから行えるライブチャットは平日の10:00~24:00まで、日本人によるサポートを受けることが可能です。
    口座開設もスピーディで入金も即時反映されるので、取引をスムーズに行えます。

    BIGBOSS FINANCIALは、レバレッジは最大1,111倍と高く、証拠金が少額で済み、さらにゼロカットシステムを採用しています。
    スプレッドもプロスプレッド口座なら、USD/JPYの通貨ペアで平均0.9pipsとなっています。
    約定率の高さも評価されており、タイミングを逃すことなく取引ができるでしょう。

    海外FXブローカーを詳しくチェックする
  • 取引もボーナスも楽しみたい方におすすめ

    XM

    XMは、セーシェル金融庁の公式な金融ライセンスを保有しています。
    新規にリアル口座を開設する方にはボーナスが提供され、リアルトレードで利用可能です。
    公式サイトも完全な日本語版となっているので、口座の開設方法や入金方法が分かりやすくFX初心者でもスムーズに取引を始められます。

    XMの特徴は、4種類の口座タイプから好きな口座を選べること。
    最大1,000倍のレバレッジとボーナスを最大限に活用できる「XMスタンダード口座」、少額でトレードをはじめられる「XMマイクロ口座」、コストを最小限に抑えたい方におすすめの「KIWAMI極口座」、そしてプロトレーダーにおすすめの「XMゼロ口座」です。
    初心者から上級者までスタイルに応じて口座を選べるのも大きなメリット。

    さらにXMでは日本人スタッフによる24時間の日本語サポートが用意されているので、急なトラブルで困った時でも安心です。
    日本語によるライブチャットは平日の9:00~21:00まで、メールは平日なら24時間対応可能なので、日本人が利用しやすい環境が整っています。

    海外FXブローカーを詳しくチェックする
  • 24時間安定して取引できる海外FX業者

    Titan FX

    TITAN FXは、バヌアツ金融サービス委員会(会社番号:40313) に登録されているので安心して利用が可能です。

    日本語対応の海外FXブローカーで、公式サイトは完全な日本語版があります。
    リアル口座の開設から入金までが分かりやすく、スムーズな取引ができる上、日本人によるサポートも用意されています。
    ライブチャットの日本語のサポートは土日問わず24時間利用可能です。

    レバレッジは最大500倍となっており、ロスカット値は証拠金の20%なので、効率よく取引ができます。
    TITAN FXの特徴は業界最狭水準のスプレッドにあり、主要取引通貨ペアは0pips~です。
    約定率も次世代型のSTP/ECN方式を実現したことによって、高い水準を維持しています。
    FX通貨ペアは60種類、アメリカ株式は100種類など、取扱商品が150種類以上と豊富です。

    海外FXブローカーを詳しくチェックする
  • 海外トレーダーからの信頼度No.1

    FxPro

    FXPROは、2006年に設立したヨーロッパでは知名度の高い老舗的な海外FXブローカーです。
    日本語対応の海外FXブローカーであり、公式サイトは機械翻訳での日本語表示となっています。

    金融ライセンスは4か国で取得。さらに、Barclays・RBS・Citi Bankの国際銀行にて、会社資産と顧客資産を完全分別しているので信託保全も行われています。

    レバレッジは最大で500倍、スプレッドはUSD/JPYの通貨ペアで平均0.4~1.5pips、さらに取扱い銘柄は通貨ペアが70銘柄以上と多いことが特徴。

    24時間年中無休のサポート体制ではありますが、日本語の電話やライブチャットのサポートが受けられるのは平日の11:00~20:00までです。

    海外FXブローカーを詳しくチェックする
  • 世界で話題の振興ブローカー

    LAND-FX

    LAND-FXは、2013年よりサービスをスタートさせた、世界各地に拠点を構えるグローバル企業です。
    セントビンセント・グレナディーン諸島の金融庁の金融ライセンスを保有しています。

    日本語対応の海外FXブローカーで公式サイトは機械翻訳での日本語表示ですが、各口座の違いが分かりやすく説明され、開設は1分で可能。開設後はすぐに取引できます。

    LAND-FXの最大の特徴は、レバレッジは最大無制限にでき、ロスカット率が0%であるところです。
    レバレッジが無制限ということは証拠金が0円で取引が可能となり、ロスカット率0%であるため口座残高全額を使ってロスカットに耐えることが可能となります。
    最低入金額も1,000円からなので、FXを試してみたい方におすすめです。

    日本語による電話対応は不可のようですが、ライブチャットとメールは日本人による日本語サポートがあります。ただし、対応可能時間は平日の11:00~17:00までです。

    海外FXブローカーを詳しくチェックする
  • 取引と情報収集、どちらも実績豊富

    IFC Markets

    IFC MARKETSは、独自の個性的な商品やサービスを提供する、日本語対応の海外FXブローカーです。

    金融ライセンスは、英国領バージン諸島金融サービス委員会(登録番号:SIBA/L/14/107)を取得していて、信託保全もあるので安心して取引できます。

    公式サイトの一部は機械的な翻訳での日本語表示ですが、口座開設から入金まで分かりやすく書かれているので、取引を問題なく開始することが可能です。
    専門知識が豊富な日本人スタッフも在籍しています。

    取引銘柄は、通貨ペアが49銘柄あり、全商品では650銘柄以上と豊富な数を誇っています。
    IFC MARKETS最大の特徴は独自ペアを作れることで、「合併商品」と呼ばれる、自分が好きな銘柄同士を組み合わせて独自に商品を作り出せるのも特徴です。
    レバレッジは最大で400倍。
    スプレッドは固定制ですので、安定した取引をしたい、スプレッドが拡大することで起こるリスクを減らしたい方にはぴったりです。

    海外FXブローカーを詳しくチェックする
  • サポート体制・信頼性の高さが評判です

    AXIORY

    AXIORYではMT4やMT5以外に、スキャルピングとベストマッチするcTraderの利用も可能。初心者から上級者まで幅広く利用できるブローカーです。

    公式サイトは日本語表示で特徴がよく分かり、口座開設から入金までスムーズな取引開始ができます。
    日本語によるサポートも充実していて、ライブチャットは月曜日~金曜日の9:30~23:30まで、サポートデスクは月曜日~金曜日の9:00~24:00まで対応しています。

    金融ライセンスは、ベリーズ国際金融サービス委員会(登録番号:000122/267)で取得しており、全額保証となる信託保全もあるので安心して取引できます。

    レバレッジは最大で400倍でゼロカットを採用口座は4種類から選べて最低入金額は1,100円からですが、20,000円未満の入出金時には手数料がかかるので注意しましょう。

    スプレッドは最小0.0pips~と、業界でもトップクラスです。
    取引銘柄も通貨ペアは60銘柄以上、株式は現物120銘柄以上と多くの銘柄を扱っています。

    海外FXブローカーを詳しくチェックする

今回海外FXブローカーがどのような日本語でのサポートを提供しているか、そしてサポート体制がしっかりしている業者の選び方をご紹介しました。

海外FXブローカーは、国内のブローカーと比較すると信頼性と安全性に欠けるといわれていますが、大手のブローカーであり金融ライセンスを持ち、信託保全の仕組みがあれば問題ありません。
さらに、日本語でのサポートが充実していれば安心して大きな取引が可能となります。

下記のリンクページでは、日本語に対応した海外FXブローカーについて「口座開設や入金および取引のしやすさ」「出金のスピード」「日本語サポートの充実度」などをランキングでまとめています。
日本語に対応した海外FXブローカー選びの参考に、ぜひご利用ください。