海外FX業者一覧!完全無料の「日本語サポート」や「ボーナス・キャンペーン」が充実している業者はこちら!

  • HOME  > 
  • 【Rank-FX】2025/06/02 月末実需絡んで方向感出ず。

【Rank-FX】2025/06/02 月末実需絡んで方向感出ず。

2025.6.2

本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!

皆様のトレードにお役立ていただければと思います。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
05/30 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

金曜のマーケットは上下に振れる場面もありましたが
トレンドには至らずレンジに収束。

月末実需のドル需要などが支え。

米中貿易摩擦についてトランプ大統領が中国に対し
「合意を完全に破った」と非難して
リスクオフの動きが強まる場面も。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

16:00(欧)スイス 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)
16:00(欧)スイス 1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
16:50(欧)仏 5月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
16:55(欧)独 5月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)

17:00(欧)5月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:30(英)5月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)

22:45(米)5月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)

23:00(米)5月ISM製造業景況指数

26:00(米)パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長発言

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

【1】概観

今日は米ISM指数とパウエル議長発言が注目材料となりますが、
経済指標だけでなく、米中貿易摩擦、ウクライナ問題なども
注意しておきたい。

【2】USDJPY(ドル円)

ドル円は143円台後半でレンジ。
今日は円買い先行。
この後目先は戻り売りでついていきたい。

【3】EURUSD(ユーロドル)

ユーロドルはレンジで振幅。
今日はレンジの逆張り方針とします。

【4】GBPUSD(ポンドドル)

ポンドドルもレンジで振幅。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。

【5】N225(日経225)

225はレンジもNYタイムから値を崩す。
今日は目先は下げ止まりを待ってから買いで臨みたい。

【6】XAUUSD(金)

GOLDは狭い値幅も売り優勢。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。

【7】BTCUSD(ビットコイン)

ビットコインは下げ渋りといったところ。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。

――――――――――――――――――――

それでは本日もよい一日を!!