- HOME >
- 【Rank-FX】2025/02/10 日銀利上げ観測台頭で円買い強まる。
【Rank-FX】2025/02/10 日銀利上げ観測台頭で円買い強まる。
2025.2.10
本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!
皆様のトレードにお役立ていただければと思います。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
02/07 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
金曜のマーケットは雇用統計がメインイベント。
結果はマチマチでドルは大きく上下に振幅。
その後発表されたミシガン大消費者信頼感指数の結果を受けて
株価は下がり、ドル買いがじりじりと強まりました。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
23:00(欧)ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁 発言
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
【1】概観
今日は大きな指標なし。
週末もトランプ大統領の関税政策関連の発言で
市場関係者は神経質に。
相互関税の導入や鉄鋼とアルミニウムの輸入に対して
25%の関税賦課など。
もうしばらくトランプ大統領に振り回されそうです。
為替市場において不確定要素はリスクであり
安全資産に資金が流入しそうです。
【2】USDJPY(ドル円)
ドル円は雇用統計で大きく上下も
終わってみればレンジで振幅。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
【3】EURUSD(ユーロドル)
ユーロドルはNYタイム後半からドル買い優勢に。
今日は目先は押し目買い回転で臨みます。
金曜のレンジ水準でもみ合いのイメージ。
【4】GBPUSD(ポンドドル)
ポンドドルもNYタイムにドル買い優勢。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
【5】N225(日経225)
225はNYタイムに売られるも
今日の東京オープンから買戻されてほぼ全戻し。
この後は現水準レンジ逆張り方針とします。
【6】XAUUSD(金)
GOLDはもみ合い。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
【7】BTCUSD(ビットコイン)
ビットコインはもみ合い続く。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
――――――――――――――――――――
それでは本日もよい一日を!!