海外FX業者一覧!完全無料の「日本語サポート」や「ボーナス・キャンペーン」が充実している業者はこちら!

  • HOME  > 
  • 【Rank-FX】2024/12/04 FRBは利下げに傾く?

【Rank-FX】2024/12/04 FRBは利下げに傾く?

2024.12.4

本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!

皆様のトレードにお役立ていただければと思います。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  12/03 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

昨日のマーケットは全体に方向感の出ない展開。

NYタイムに韓国大統領が
非常事態戒厳令を布告したとの報道が流れ、
リスクオフに傾く場面もありましたが
6時間で解除となり、影響は限定的となりました。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

17:50(欧)仏 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:55(欧)独 11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)

18:00(欧)11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:00(英)ベイリー英中銀(BOE)総裁発言
18:30(英)11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)

19:00(欧)10月卸売物価指数(PPI)(前月比)
19:00(欧)10月卸売物価指数(PPI)(前年同月比)

21:00(米)MBA住宅ローン申請指数(前週比)

22:15(米)11月ADP雇用統計(前月比)
22:30(加)7-9月期四半期労働生産性指数(前期比)
22:30(欧)ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁発言

23:45(米)11月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
23:45(米)11月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)

24:00(米)11月ISM非製造業景況指数(総合)
24:00(米)10月製造業新規受注(前月比)

27:45(米)パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長発言

28:00(米)米地区連銀経済報告

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

【1】概観

今日の指標は多め。
注目はADP雇用統計、ISM指数など。

またパウエル議長が新聞社主催の討論イベントに
参加予定となっており発言に注目。

現時点で12月の利下げ織り込み度合いは
71%となっており、
指標や発言で見通しに変化があるかが注目されます。

基本はレンジ。

【2】USDJPY(ドル円)

ドル円はレンジ。
韓国大統領の戒厳令で円買いに振れる場面もありましたが
現在は全戻し。
今日は150円跨ぎのレンジで逆張り方針とします。

【3】EURUSD(ユーロドル)

ユーロドルはレンジでもみ合い。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。

【4】GBPUSD(ポンドドル)

ポンドドルもレンジでもみ合い。
こちらも現水準レンジ逆張り方針とします。

【5】N225(日経225)

225はしっかり。
今日はレンジの押し目買い回転で臨みます。

【6】XAUUSD(金)

GOLDはレンジに終始。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。

【7】BTCUSD(ビットコイン)

ビットコインはNYタイムに売り込まれる場面もありましたが全戻し。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。

――――――――――――――――――――

それでは本日もよい一日を!!