- HOME >
- 【Rank-FX】2024/11/19 米長期金利を眺めながら。
【Rank-FX】2024/11/19 米長期金利を眺めながら。
2024.11.19
本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!
皆様のトレードにお役立ていただければと思います。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
11/16 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
昨日のマーケットは全体としてはもみ合い。
その中で米長期金利の振幅を眺めながらドルが上下。
トランプラリーもようやく落ち着いたか。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
19:00(欧)10月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)
19:00(欧)10月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)
19:00(英)ベイリー英中銀(BOE)総裁発言
22:30(加)10月消費者物価指数(CPI)(前月比)
22:30(加)10月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
22:30(米)10月住宅着工件数(年率換算件数)
22:30(米)10月住宅着工件数(前月比)
22:30(米)10月建設許可件数(年率換算件数)
22:30(米)10月建設許可件数
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
【1】概観
今日は欧HICP、米住宅着工件数、建設許可件数などが注目指標。
大きくトレンドを変えるほどではないかもしれませんが
欧米の景気先行感に変化があるかもしれません。
全体としてはドル買い圧力を意識した中でのレンジ相場、
というイメージで相場に臨みたい。
【2】USDJPY(ドル円)
ドル円は上に往って来い。
今日は円買い先行。
現水準レンジイメージで逆張り方針とします。
【3】EURUSD(ユーロドル)
ユーロドルは後半にユーロ買いドル売り。
今日はレンジで逆張り方針とします。
【4】GBPUSD(ポンドドル)
ポンドドルも後半にドル売りが優勢に。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
【5】N225(日経225)
225はレンジでもみ合い。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
【6】XAUUSD(金)
GOLDはしっかりとなりました。
今日は上目線の押し目買い回転で臨みます。
【7】BTCUSD(ビットコイン)
ビットコインは90000~92000で何度も振幅。
今日はレンジの逆張り方針とします。
ボラが高くなってきている?
――――――――――――――――――――
それでは本日もよい一日を!!