海外FX業者一覧!完全無料の「日本語サポート」や「ボーナス・キャンペーン」が充実している業者はこちら!

  • HOME  > 
  • 【Rank-FX】2024/10/31 指標はまちまちで揉み合い。

【Rank-FX】2024/10/31 指標はまちまちで揉み合い。

2024.10.31

本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!

皆様のトレードにお役立ていただければと思います。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  10/30 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

昨日のマーケットは全体にもみ合い。

日銀発表や大統領選など重要イベントを控えて様子見といったところ。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

15:30(日)植田和男日銀総裁 定例記者会見

16:00(欧)独 9月小売売上高(前月比)
16:00(欧)独 9月小売売上高(前年同月比)

19:00(欧)10月消費者物価指数(HICP)(前年同月比)
19:00(欧)10月消費者物価指数(HICPコア)(前年同月比)
19:00(欧)9月失業率

21:30(加)8月月次国内総生産(GDP)(前月比)
21:30(加)8月月次国内総生産(GDP)(前年同月比)
21:30(米)9月個人所得(前月比)
21:30(米)9月個人消費支出(PCE)(前月比)
21:30(米)9月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)
21:30(米)9月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)
21:30(米)9月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)
21:30(米)前週分新規失業保険申請件数
21:30(米)前週分失業保険継続受給者数

22:45(米)10月シカゴ購買部協会景気指数

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

【1】概観

今日は日銀金利発表。
先ほど発表され、直後は上下に振れたものの
その後はじりじりと円買い優勢となっています。

この後は米PCEなどが注目指標となりますが
様子見ムードで反応薄となる可能性も十分。

【2】USDJPY(ドル円)

ドル円はもみ合い。
日銀発表後は円買い反応も時間足レベルで見るとレンジ内。
っ今日は現水準レンジ逆張り方針とします。

【3】EURUSD(ユーロドル)

ユーロドルはじりじりと上昇。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。

【4】GBPUSD(ポンドドル)

ポンドドルはポンド売りが優勢。
こちらはレンジの戻り売り方針とします。

【5】N225(日経225)

225は前半上昇も後半に失速。
今日は売りが優勢。
この後は戻り売り方針で臨みます。

【6】XAUUSD(金)

GOLDは高値圏でもみ合い。
今日はレンジの押し目買い方針で臨みます。

【7】BTCUSD(ビットコイン)

ビットコインは高値圏でもみ合い。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。

――――――――――――――――――――

それでは本日もよい一日を!!