- HOME >
- 【Rank-FX】2024/10/22 米利下げペース鈍化?
【Rank-FX】2024/10/22 米利下げペース鈍化?
2024.10.22
本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!
皆様のトレードにお役立ていただければと思います。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
10/21 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
昨日のマーケットはドル買いが優勢。
米国の各中銀総裁から利下げに関して
慎重な発言が続いたため、11月の利下げ期待が後退。
また大統領選についてはどちらが勝っても
財政拡張に向かうとの見方が広がりました。
これらを受けて米長期金利が上昇し、
つれてドル買いという展開。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
22:15(欧)独 ドイツ連邦銀行(Buba)ナーゲル総裁講演
22:15(英)英中銀グリーン委員講演
22:25(英)英中銀ベイリー総裁講演
23:00(米)FOMC委員、ハーカー氏講演
23:30(欧)ECBラガルド総裁講演
00:00(欧)ECBレーン専務理事講演
04:15(欧)ECBラガルド総裁講演
05:00(欧)ECBレーン専務理事講演
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
【1】概観
今日は昨日のドル買いの強さを確認するところから。
大統領選、米長期金利動向、米経済指標などに注目。
ドル円については介入警戒感も出始める水準であることから
急変動に注意したい。
【2】USDJPY(ドル円)
ドル円は151円手前まで上昇。
先ほどから円買いが先行していますが、
株価動向と合わせて底値を見極めたい。
【3】EURUSD(ユーロドル)
ユーロドルもドル買い優勢。
こちらは現水準レンジ逆張り方針としますが
目先は買いから入りたい。
【4】GBPUSD(ポンドドル)
ポンドドルもドル買い優勢。
こちらもレンジ逆張り方針とします。
【5】N225(日経225)
225はもみ合い。
今朝は売りが先行中。
目先は下げ止まりを待ちたい。
【6】XAUUSD(金)
GOLDはNYタイムに一段安も下げ渋り。
今日はレンジの押し目買い回転で臨みます。
【7】BTCUSD(ビットコイン)
ビットコインはNYタイムに売り優勢に。
今日はレンジの押し目買い回転で臨みます。
ビットコインはしっかりの展開。
今日に入って買いが再加速。
今日はいったん押し目を待ってから買い回転で臨みたい。
――――――――――――――――――――
それでは本日もよい一日を!!