海外FX業者一覧!完全無料の「日本語サポート」や「ボーナス・キャンペーン」が充実している業者はこちら!

  • HOME  > 
  • 【Rank-FX】2024/08/27 FRB利下げ幅をめぐりドル振幅。

【Rank-FX】2024/08/27 FRB利下げ幅をめぐりドル振幅。

2024.8.27

本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!

皆様のトレードにお役立ていただければと思います。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  08/26 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

昨日のマーケットは全体としては落ち着いた値動き。

序盤は先週金曜の大幅なドル売り円買いの流れを引き継いで
始まりましたが徐々にもみ合いに。

NYタイムに入ると米リッチモンド連銀のバーキン総裁が
25bpの利下げを支持することを示唆したことから
50bpの利下げ期待が後退。

米債利回りの上昇とともにドル買い優勢となりました。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

15:00(欧)独 GfK消費者信頼感調査
15:00(欧)独 国内総生産(季調前)(前年比)
15:00(欧)独 国内総生産 (季調済) (前四半期比)
15:00(欧)独 国内総生産 (労働日調済) (前年比)

22:00(米)住宅価格指数 (前月比)

23:00(米)消費者信頼感指数
23:00(米)リッチモンド連銀製造業指数
23:00(欧)独 ドイツ連邦銀行(Buba)ナーゲル総裁講演

■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

【1】概観

今日の指標は比較的小粒。

昨日のバーキン米リッチモンド連銀総裁発言で
50bpの利下げ期待が後退。
今日は目先はドルの買い戻しの強さを見極めたい。

【2】USDJPY(ドル円)

ドル円は143円台まで円高進行も
じりじりとドルの買い戻しが強まりました。
今日は目先は押し目買い回転で臨みます。

【3】EURUSD(ユーロドル)

ユーロドルもじりじりとドル買い。
こちらは現水準レンジイメージで押し目買い回転で臨みます。

【4】GBPUSD(ポンドドル)

ポンドドルもじりじりとドル買い。
こちらは現水準レンジ逆張り方針とします。

【5】N225(日経225)

225は上下振幅も方向感出ず。
今日はレンジの逆張り方針とします。
目先は買いから入りたいところ。

【6】XAUUSD(金)

GOLDは高値圏でもみ合い。
今日はレンジの逆張り方針とします。

【7】BTCUSD(ビットコイン)

ビットコインはじり安となりました。
今日は現水準レンジ逆張り方針とします。
ドルの買い戻しが続くならじり安か。

――――――――――――――――――――

それでは本日もよい一日を!!