XMの入金方法を知りたい
XM取引口座への入金方法は、国内銀行送金、クレジット/デビットカード、コンビニ払い、ApplePay、bitwallet、BXONE、STICKPAYの7つの入金方法があります。
この記事では、各種入金方法や比較表を始め、入金ルール、入金できない時の一般的な原因と解決策などについて詳しく解説していきます。
XM取引口座への7つの入金方法の比較早見表
XM取引口座への7つの入金方法について、手数料、反映時間、最低入金額、取引口座の基本通貨の利用可否をまとめた表が以下の通りになります。
入金方法 | 手数料 | 取引口座への反映時間 | 最低入金額 | JPY | USD | EUR |
---|---|---|---|---|---|---|
国内銀行送金 | $200以上の場合無料 | 30分~1時間 | $5 | 〇 | 〇 | 〇 |
クレジット/デビットカード(VISA/JCB) | 無料 | 即時 | $5 | 〇 | 〇 | VISA:〇、JCB:× |
コンビニ払い | 無料 | 即時 | $5 | 〇 | × | × |
ApplePay | 無料 | 即時 | $5 | 〇 | 〇 | 〇 |
bitwallet(ビットウォレット) | 無料 | 即時 | $5 | 〇 | × | × |
BXONE(ビーエックスワン) | 無料 | 即時 | $5 | 〇 | × | × |
STICKPAY(スティックペイ) | 無料 | 即時 | $5 | 〇 | 〇 | 〇 |
参考:入金・出金手数料はかかりますか?|XMTRADING公式サイト
入出金の最低金額はいくらですか?|XMTRADING公式サイト
ただし、入金/出金手数料は随時変更される可能性があります。
また、基本的にどの入金方法も即座入金されますが、国内銀行送金の場合のみ、タイムラグがある点にご注意ください。
送金元銀行の営業時間内であった場合、30分~1時間で入金が反映されますが、営業時間外の場合は翌営業日に資金が反映されます。
XM取引口座への7つの入金方法
2025年2月時点で、XM取引口座には、以下7つの入金方法があります。
入金方法1~4はXMに直接入金し、5~7はオンラインウォレットを介して入金する方法です。
※XMは新しい入金方法も随時取り入れているため、最新の入金方法情報については、会員ページの「入金」ページからご確認ください。
- 国内銀行送金
- クレジット/デビットカード(VISA/JCB)
- コンビニ払い
- ApplePay
- bitwallet(ビットウォレット)
- BXONE(ビーエックスワン)
- STICPAY(スティックペイ)
それぞれの入金方法について紹介していきます。
入金方法1.国内銀行送金
銀行窓口/ATM/ネットバンキングから、銀行振込みによって国内銀行からXM口座へ入金する方法です。
後述する入金ルールの都合上、国内銀行送金による入金方法のみが利益分もまとめて出金できるというメリットがあります。
XMアカウントへログイン後、入金ページの「Local Band Transfer」より手続きし、表示される振込先銀行情報を基に入金します。
振込時は、振込人名義に「アルファベット表記の登録名 + 入金先取引口座番号」の入力を忘れないようにご留意ください。
銀行営業時間内に送金した場合、30分~1時間ほどでXM口座に入金されるでしょう。
国内銀行送金では、$200以上入金する場合、入金手数料は無料となります。
手数料 | $200以上:無料 |
---|---|
取引口座への反映時間 | 銀行営業時間内:30分~1時間 銀行営業時間外:翌営業日 |
入金方法2.クレジット/デビットカード(VISA/JCB)
VISAもしくはJCBのクレジット/デビットカードからXM取引口座に入金する方法もあります。
手数料無料かつ、24時間365日即座にXM口座に入金可能です。
XMアカウント入金ページのVISAもしくはJCBアイコンの「Credit/Debit Cards」より入金手続きが可能です。
手数料 | 無料 |
---|---|
取引口座への反映時間 | 即時 |
入金方法3.コンビニ払い
コンビニに設置されているマルチメディアステーションで伝票を発行し、レジ支払い後に即時入金する方法です。
XMアカウント入金ページの「Local Transfer」より手続きができます。
マルチメディアステーションは基本的にどこのコンビニにもありますが、XM口座への入金に対応していない可能性もある点にご留意ください。
手数料 | 無料 |
---|---|
取引口座への反映時間 | 即時 |
入金方法4.ApplePay
iPhoneやMacなどのApple社のデバイスからも、手数料無料かつ、24時間365日即座にXM口座へ入金可能です。
この入金方法を利用するためには、事前にApple Payの設定が必要です。
XMアカウント入金ページの「Apple Pay」より手続きができます。
手数料 | 無料 |
---|---|
取引口座への反映時間 | 即時 |
入金方法5.bitwallet(ビットウォレット)
bitwallet(ビットウォレット)というオンラインウォレットを介してXM口座に無料で即時入金する方法です。
bitwalletからXM口座に入金するためには、まず最初に国内銀行やクレジットカードなどからbitwalletに入金する必要があります。
国内銀行 ⇒ bitwallet およびbitwallet ⇒ XM口座への入金手数料が無料であるため、実質的に国内銀行からXM口座への入金が無料でできる形になっています。
この入金方法は、XMアカウント入金ページの「bitwallet」アイコンから手続き可能です。
手数料 | 無料 |
---|---|
取引口座への反映時間 | 即時 |
入金方法6.BXONE(ビーエックスワン)
オンラインウォレットBXONE(ビーエックスワン)からも、XM取引口座に無料で即時入金可能です。
この入金方法を利用したい方は、XMアカウント入金ページの「BXONE」よりお手続きください。
手数料 | 無料 |
---|---|
取引口座への反映時間 | 即時 |
入金方法7.STICPAY(スティックペイ)
STICPAY(スティックペイ)から、XM取引口座に無料で即時入金する入金方法です。
しかし、現在XMはSTICPAYからの新規入金を受け付けておらず、過去にSTICPAYからXM口座への入金履歴があるユーザーのみこの入金方法を利用可能です。
この入金方法を利用したい方は、XMアカウント入金ページの「STICPAY」よりお手続きください。
手数料 | 無料 |
---|---|
取引口座への反映時間 | 即時 |
※STICPAYへの入金は手数料がかかります。
以上のように、XM口座へはさまざまな入金方法があるため、ご自身に合った方法をお選びいただけます。
次の見出しでは、XMの入金方法のルールについて解説していきます。
XMの4つの入金ルール
現在、XMには以下4つの入金ルールがあります。
- 取引口座の基本通貨によって、利用可能な入金方法が異なる
- 取引口座の登録名義と同一の入金名義のみ入金が受け付けられる
- 入金した金額までは、入金方法と同じ方法で出金する必要がある
- リアル口座を有効化する必要がある
それぞれのルールを詳しく見ていきましょう。
取引口座の基本通貨によって、利用可能な入金方法が異なる
XMでは、取引口座の基本通貨に対応した入金方法を選択する必要があります。
入金方法 | JPY(日本円) | USD(米ドル) | EUR(欧州ユーロ) |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 〇 | 〇 | 〇 |
クレジット/デビットカード(VISA/JCB)* | 〇 | 〇 | 〇 |
コンビニ払い | 〇 | 〇 | 〇 |
ApplePay | 〇 | 〇 | 〇 |
bitwallet(ビットウォレット) | 〇 | × | × |
BXONE(ビーエックスワン) | 〇 | × | × |
STICPAY(スティックペイ) | 〇 | 〇 | 〇 |
*:JCBカードは、EUR(欧州ユーロ)への入金はできません。
口座の基本通貨は変更できないため、ご利用したい入金方法を新しく対応させるためには、追加で口座を開設する必要があります。
参考:口座の基本通貨を変更できますか?|XMTRADING公式サイト
▼追加口座開設手順はこちら
取引口座の登録名義と同一の入金名義のみ入金が受け付けられる
XMは、取引口座の登録名義以外の名義からの入金は受け付けられません。
この入金ルールは、不正資金の流出防止策の一環として設けられており、第三者名義から入金された資金は、返金処理されてしまいます。
入金した金額までは、入金方法と同じ方法で出金する必要がある
XMでは、入金した金額までは、入金方法と同じ方法で出金する必要があります。
この入金ルールは、マネー・ロンダリングやテロ資金供与対策として設けられています。
複数の入金方法を利用した場合は、出金方法に優先順位が設けられています。出金ルールの詳細に関しては、以下の記事をご参考ください。
▼関連記事
リアル口座を有効化する必要がある
XMで入金を行うためには、まずリアル口座を有効化する必要があります。
口座開設を完了しただけでは入金はできず、本人確認手続きを済ませて、初めて取引が可能になります。
リアル口座の詳しい有効化手順については、以下の記事もご参考ください。
▼関連記事
XMで取引を楽しむためにも、以上の入金ルールについて事前に理解を深めておきましょう。
XM取引口座に入金できないよくある原因と解決策
各入金方法において「取引口座の登録名義と同一の入金名義を使用しなかった」以外で考えられる入金トラブルの解決策を紹介します。
国内銀行送金
【原因1】振込人名義欄に参照番号を入力し忘れた
⇒XMサポートデスク(support@xmtrading.com)に連絡しましょう。MT4/MT5口座番号、送金額、振込明細の画像を提出することで、解決できるでしょう。
【原因2】以前利用した口座に、入金手続きをせずに入金した
⇒XMサポートデスク(support@xmtrading.com)に連絡しましょう。原因1と同様の手続きを経て、解決できるでしょう。
クレジット/デビットカード(VISA/JCB)
【原因1】カード発行元が証券会社への入金を制限している
⇒別のVISA/JCBカードで入金できるか試してみてください。現在、VISA/JCBでも、バーチャルカードやプリペイドカードは、入金方法として選択できない点にご留意ください。
【原因2】利用限度額を超えて入金している
⇒利用限度額を変更する、もしくは別のカードをお試しください。
【原因3】有効期限が切れている
⇒有効期限内の別のカードをお試しください。
コンビニ払い
【原因1】1か月あたりの入金上限額(50万円)を超えている
⇒別の入金方法をお試しするか、翌月にコンビニ払いしましょう。
【原因2】支払番号を誤っている
⇒再度手続きして、正しい支払番号を入力してください。
ApplePay
【原因1】Apple Payの設定が完了していない
⇒Apple Payの設定をしましょう。
bitwallet(ビットウォレット)
【原因1】bitwalletに登録しているアドレスを変更した
⇒入金方法一覧の「新しいウォレットを作成する」から、変更後のアドレスを使用して登録しましょう。
【原因2】bitwallet残高が足りない
⇒入金したい額に足りるまでbitwalletに入金しましょう。
BXONE(ビーエックスワン)
【原因1】BXONE残高が足りない
⇒入金したい額に足りるまでBXONEに入金しましょう。
STICPAY(スティックペイ)
【原因1】STICPAY残高が足りない
⇒入金したい額に足りるまでSTICPAYに入金しましょう。