海外FX業者一覧!完全無料の「日本語サポート」や「ボーナス・キャンペーン」が充実している業者はこちら!

  • HOME  > 
  • FXコラム  > 
  • 【無料】FxProデモ口座の開設方法&有効活用法4選

【無料】FxProデモ口座の開設方法&有効活用法4選

\\\ 当サイトオススメの業者! ///
海外FX業者業者情報

FxPro
世界150ヵ国以上のトレーダーに支持される大手ブローカー。
多彩なプラットフォームと高速約定、強固な信頼性で安定したトレード環境を実現しています。

高レバレッジで取引できるFxProに興味はあるものの、「いきなりの実践は不安だな」「英語が苦手でちゃんと使えるかな?」と感じている方にデモ口座がおすすめ。

FxProデモ口座なら最大無制限の高レバレッジを損失のリスクなく、市場のリアルデータで試せます。

本記事では、FxProデモ口座の特徴や開設方法だけでなく、多くの人が見落としがちなデモ口座とリアル口座の重要な違いや、デモ口座の有効な活用方法まで、惜しみなくご紹介します。

デモ口座ではリスクなく取引可能

FxProのデモ口座では、実際の資金を投じることなく、仮想資金を使用しFX取引の体験・練習ができます。

失敗を恐れずに取引の流れや新たな戦略を試せるため、FX取引に不慣れな方やスキルアップを目指す方、他のFXブローカーと比較したい方などの利用に適しています。

デモ口座でできることは、以下のとおりです。

  • リアルなプラットフォーム環境での投資体験
  • 経済カレンダーと最新ニュースにアクセス可能

リアルなプラットフォーム環境での投資体験

FxProのデモ口座は、実際の口座と同じ取引プラットフォームを使用し、注文方法や各種機能の操作感を体験できます。

異なるプラットフォームの使用感の確認も可能な点もメリットの1つ。実際の取引前の準備や他のFX業者に比較検討の際に非常に効果的な環境です。

もちろん完全無料で開設でき、安全な環境で様々な取引手法を試せるため、海外FX学習の第一歩としても役立ちます。

経済カレンダーと最新ニュースにアクセス可能

FxProが提供する専用の市場分析情報や取引支援ツールを、デモ口座でも無料で利用可能です。

▼利用可能な情報ツール

  • FxProニュース:市場分析や専門家によるコメント
  • 経済カレンダー:重要経済指標の発表予定
  • 市場分析レポート
  • 教育コンテンツ(英語版のみ)

専門アナリストによる市場分析や相場解説情報を提供するFxProニュースは、ファンダメンタル分析の知識を深められるため、確認してみましょう。

経済カレンダーでは各国の重要経済指標発表スケジュールを発信。市場に大きな影響を与えるイベントを事前に把握できます。

FxProデモ口座の特徴

FxProデモ口座の特徴について、以下の4つのポイントから詳しく紹介します。

  • 4つのプラットフォームから選択が可能
  • 幅広い金融商品で取引できる
  • デモ口座へは無制限に資金補充が可能

3つのプラットフォームから選択が可能

FxProのデモ口座では以下の3つのプラットフォームが利用できます。

プラットフォーム

正式名称

特徴

MT4

MetaTrader 4

初心者向け。自動売買に対応。

MT5

MetaTrader 5

上級者向け。分析ツールが充実。

cTrader

cTrader

直感的な操作感と高速執行が魅力。

特徴が異なるため、自分の取引スタイルに合ったツールを見つけられます。

なかでも短期売買に特化しているcTraderが体験できることは、大きなメリットの1つでしょう。一般的にはMT4/MT5を提供している会社は多いものの、cTraderを提供しているFXブローカーは限られています。

スキャルピングなどの短期売買を検討している方には、cTraderのデモ口座での体験をおすすめします。

幅広い金融商品で取引できる

FxProのデモ口座ではメジャー通貨ペア以外の、歯が広い金融商品で取引ができます。約2,100種類の銘柄を無料で練習できる環境は貴重です。

FxProデモ口座では、以下の銘柄で取引ができます。

 


商品カテゴリー


銘柄数


通貨ペア


76銘柄


株式


1,821銘柄


暗号資産


38銘柄


指数


19銘柄


貴金属


12銘柄


エネルギー


3銘柄


ETF取引


46銘柄

 

 新しい銘柄や新しいジャンルの取引にチャレンジする際は、デモ口座を利用し相場感覚を養ってから、実際の取引に移行しましょう。

いつでも資金追加が可能

デモ口座の仮想資金が減ってしまっても、いつでも資金を追加できる仕組みになっているため、資金不足で練習が中断されません。

実際の取引では資金管理が重要ですが、デモ口座の意義としては様々なシナリオやプラットフォームを試すことが重要です。大きなポジションでの取引やハイリスクな戦略も、資金補充機能があることで安心して検証できるでしょう。

FxProのデモ口座利用の注意点

デモ口座利用時の3つの注意点は、以下のとおりです。

  • 180日ログインしないと自動的に無効化
  • マージン設定やレバレッジ条件が異なる場合がある
  • ライブ口座とは若干異なる動作を示す場合がある

デモ口座は便利な学習ツールですが、ライブ取引とは異なる特徴があります。事前にライブ口座との違いを理解してから利用を開始しましょう。

180日ログインしないと自動的に無効化

FxProのデモ口座は180日間使用されなかった場合、自動的に無効化されます。期間制限は、サーバーリソースの効率的な管理とアクティブユーザーへのサービス品質維持のために設けられています。

もし無効化された場合でも、再度新しいデモ口座を開設すれば問題なく利用を再開できます。しかし、せっかく練習したデータや設定した取引環境が失われてしまうので注意が必要です。

マージン設定やレバレッジ条件が異なる場合がある

デモ口座は、以下の点がライブ口座と異なる場合があります。

▼ライブ口座との相違点

  • 必要証拠金の設定
  • レバレッジの設定

ロスカット水準やマージンコールの発生タイミングなども異なる可能性があり、ライブ口座と同じ条件での取引とは限りません。デモ環境での経験だけを基に取引を始めると、実際のトレードで想定外の制限に直面することがあります。

デモ口座では資金制限が緩く設定されていることが多いため、本来なら資金不足で持てないような大きなポジションを取れてしまいがちです。実戦でのリスク管理感覚を鈍らせる原因となるため注意しましょう。

デモトレードの効果を最大限に引き出すには、実際の取引を想定した現実的なポジションサイズで練習することが重要です。ライブ口座での感覚を養うためにも、あらかじめ設定条件の違いを理解し、実際の取引に近い環境で活用してください。

ライブ口座とは異なる動作を示す場合がある

デモ口座では取引の処理方法が異なるため、以下のようなライブ口座と異なる動作を示す場合があります。

 

デモ

ライブ

約定処理

理想的な約定

遅延や滑りが発生

流動性

無限の流動性

実際の市場流動性に依存

システム負荷

安定的

緊急時にサーバー負荷で処理速度が低下

注文執行

即座に約定

注文が通らないケースが発生

基本的にリアル口座と同じ価格データを使用しているものの、大きく相場が動く局面では違いが生じる可能性が高くなります。リアル口座に切り替えてトレードをする際には、十分に注意しましょう。

相場が大きく動きやすい局面とは?

ライブ口座では、以下の局面で相場が大きく動きやすいといえます。

  • 米雇用統計発表時の急激な価格変動
  • 中央銀行の政策金利発表直後
  • 月曜日の市場開始時のギャップオープン
  • 天災・疫病などのリスク発生時の緊急事態

実際の取引では処理速度が低下するなど、デモ口座とは違う動きをする可能性があることも理解してください。FxProの提供する「経済カレンダー」から、相場が大きく動きやすい重要経済指標の発表予定がチェックできるので、活用しましょう。

FxProのデモ口座の開設 5ステップ

以下が、FxProのデモ口座を開始する流れです。

  1. FxProの公式ウェブサイトにアクセス
  2. 個人情報の入力
  3. 雇用情報と経済情報の入力
  4. デモ口座の開設
  5. プラットフォームの設定

1. FxProの公式ウェブサイトにアクセス

デモ口座の作成は、FxProトップページの「新規登録」もしくは「プロのように取引しましょう」ボタンから開始します。デモ口座開設の場合でも、途中まではリアル口座開設の流れと同じように情報の入力が必要です。

居住国とメールアドレス、パスワードを入力しましょう。

2. 個人情報の入力

個人情報の入力画面は3ページ分あります。

  1. 「名前(ローマ字)」「生年月日」「携帯番号」の入力
  2. 「国籍」の選択
  3. 居住住所の入力

英語表記になるため、入力例も参考にしてください。

▼「名前(ローマ字)」「生年月日」「携帯番号」の入力例

項目

設定例

①名前(ローマ字)

Yamada Hanako

②生年月日

31/07/1995
日/月/年の順番に記入

③口座通貨

JPY

④携帯番号

+819012345678

国番号の後に、最初の「0」を省略して入力

▼居住住所の入力例

番地と建物、アパートなど

300,1-1-1

郵便番号

1231234 ※ハイフンは省略

市/町

〇〇 Ku,〇〇 Shi,Tokyo

3. 雇用情報と経済情報の入力

経済状況の確認のため、2ページに渡り「雇用情報」と「経済情報」を入力します。

雇用情報では「雇用状況」と「業界」をそれぞれ選択し、「保存して続行」で次のページに進みましょう。経済情報の項目はいずれも選択式ですが、年収や資金源などの金額はドル表記のため注意してください。

▼入力例

項目

設定例

①雇用状況

会社員

②業界

サービス業

③年収

>$1,000,000

④総資産

>$5,000,000

⑤FXで使用する資金元

貯金/投資

⑥入金予定金額

$10,000-$50,000

4. デモ口座の開設

FxProの会員登録が完了しました。デモ口座するには、取引口座の「Demo accounts」を選択し、「口座を開設する」をクリックします。上から順に必要情報を選択しましょう。

▼設定例

項目

設定例

①プラットフォーム

Meta Trader 5 Raw+デモ

②口座タイプ

スタンダードのみ

②レバレッジ

1:1000

③口座通貨

JPY

④資金

100,000

500~100000が入力可能

5. プラットフォームの設定

取引口座の「Demo accounts」を選択すると、上記で作成したデモ口座が表示されます。

作成したデモ口座の「取引」ボタンから「FxProウェブターミナル」もしくは「プラットフォームをダウンロード」を選択します。

FxProウェブターミナルであればインストール不要で、そのままブラウザ上で取引が可能です。

FxProのデモ口座を有効活用する4つのポイント

FxProデモ口座は戦略的に活用することで学習効果を大幅に向上させられるため、以下の4つのポイントを実践してください。

  1. リアル口座と同じ設定でデモ口座を作成する
  2. 仮想資金もリアル資金だと思って丁寧に取引する
  3. 継続して取引の練習をする
  4. 教育コンテンツを活用してスキルアップを図る

ライブ取引と同じ条件設定にする

FxProのデモ口座で取引をする際、設定をライブ取引で使用予定の条件と完全に一致させると、より実践的な練習が可能になります。プラットフォーム(MT4、MT5、cTrader)、口座通貨、初期資金額、レバレッジ設定をすべて実際の取引計画に合わせて調整しましょう。

たとえば、実際に10万円で取引を始める予定であれば、デモ口座も同額に設定することが重要です。

▼統一すべき設定項目

  • 取引プラットフォーム
  • 口座通貨(JPY、USD等)
  • 初期資金額
  • レバレッジ倍率
  • 口座タイプ(スタンダード、Raw+等)

仮想資金もリアル資金だと思って丁寧に取引する

仮想資金もリアル資金だと思って、FxProのデモ口座で丁寧に取引しましょう 。

▼実践すべき姿勢

  • 損切りラインの厳格な設定
  • ポジションサイズの慎重な計算
  • 感情的な取引の回避
  • 取引記録の詳細な記載

デモ取引では損失が発生しても実際の資金減少はないため、つい無謀な取引をしてしまいがちです。しかし、この緊張感のない環境での練習は、悪い取引習慣を身につける原因となってしまう危険性があります。

実際の資金を使っているという意識を持ち、リスク管理を徹底することが重要です。

継続して取引の練習をする

勉強やスポーツ練習と同様にFX取引スキルの向上にも、継続することが欠かせません。FxProのデモ口座で経験を積みましょう。

短時間でも継続的な練習により、チャート分析能力や相場感覚が着実に向上していきます。平日の市場開放時間に合わせて、少なくとも30分程度はデモ取引に取り組むことをおすすめします。

間隔が空いてしまうと感覚が鈍るため、習慣化することが成功への近道となるでしょう。

教育コンテンツ(記事やビデオレッスン)を活用してスキルアップを図る

FxProが提供する教育コンテンツをデモ取引に活用すると、効率的にスキルアップを図れます。

▼活用できる教育リソース

  • FX解説サイトやYouTubeの解説動画
  • テクニカル分析の基礎講座
  • ファンダメンタル分析セミナー
  • リスク管理手法の解説記事

FX解説記事やレッスン動画で学ぶだけでなく、デモ環境で実践することで、実用的なスキルとして身につけられます。

デモ口座は取引スキルの向上、海外FX業者の比較検討に有効

FxProのデモ口座は、経験の浅いトレーダーのための学習ツールとしてだけでなく、ブローカーを比較する際の判断材料としても有効といえます。

FxProのデモ口座は様々な投資戦略を安全に検証でき、日本語にも対応。他の海外FX業者のデモ口座と比較して、リアル口座開設を検討しましょう。

FxProで口座開設する前に使用感を確認したい方は、ぜひ利用してください。

 

著者(Rank FX 執筆者)

Rank FX 執筆者
Rank FX
編集部

Rank FX編集部は、「海外FXをもっと安全に。」をコンセプトに情報発信を行っています。
FX取引にある程度慣れてくると、より高いレバレッジや多様な取引環境を求めて、海外FXブローカーに関心を持つ方が増えてきます。しかし、日本語対応で信頼できるライセンス取得済みの業者を見極めるのは容易ではありません。
そこで当編集部では、日本語で利用できる安全な海外ブローカーや、人気の高いMT4・MT5対応業者の情報をわかりやすくまとめ、初心者から中上級者まで役立つ記事を発信しています。