- HOME >
- 【Rank-FX】2025/03/31 米スタグフレーション警戒でリスクオフ。
【Rank-FX】2025/03/31 米スタグフレーション警戒でリスクオフ。
2025.3.31
本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!
皆様のトレードにお役立ていただければと思います。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
03/28 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
金曜のマーケットは前半はやや円買いが優勢。
NYタイムに発表されたミシガン大消費者信頼感指数の結果を受けて
米国経済がスタグフレーションに陥るとの警戒感が台頭し
ドル売り・株安のリスクオフ相場となりました。
□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
15:00(欧)独 2月小売売上高(前月比)
15:00(欧)独 2月小売売上高(前年同月比)
21:00(欧)独 3月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:00(欧)独 3月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
22:45(米)3月シカゴ購買部協会景気指数
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□
【1】概観
今日の指標は比較的小粒。
金曜の指標発表を受けたリスク回避の動きが続いており
目先は流れに逆らわずについていきたい。
月末実需の特殊フローに警戒。
【2】USDJPY(ドル円)
ドル円は東京タイムからじりじりと円買いで
NYタイムで加速。
今日も流れは止まらず。
今日のは下方向へ戻り売り回転で臨みたい。
【3】EURUSD(ユーロドル)
ユーロドルはドル売り優勢。
こちらはレンジ逆張り方針とします。
【4】GBPUSD(ポンドドル)
ポンドドルは売りがぶつかりレンジを維持。
今日は現水準レンジで逆張り方針とします。
【5】N225(日経225)
225はじり安。
今日は下方向へ戻り売り回転で臨みます。
【6】XAUUSD(金)
GOLDはリスク回避の動きで買い優勢。
今日は上方向へ買い回転で臨みます。
【7】BTCUSD(ビットコイン)
ビットコインは売りが優勢。
今日は現水準レンジで逆張り方針とします。
――――――――――――――――――――
それでは本日もよい一日を!!