海外FX業者一覧!完全無料の「日本語サポート」や「ボーナス・キャンペーン」が充実している業者はこちら!

  • HOME  > 
  • 【Rank-FX】2025/03/28 FRB金利据え置き見通し強まる。

【Rank-FX】2025/03/28 FRB金利据え置き見通し強まる。

2025.3.28

本日もRank-FXディーリングチームによる
マーケットサマリー&本日の売買戦略をお送りします!

皆様のトレードにお役立ていただければと思います。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  03/27 マーケットサマリー
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

昨日のマーケットは比較的落ち着いた値動き。

米国の自動車関税発動を受けて
貿易戦争への懸念が高まり不安定な動きに。

米国ではインフレが高止まりするとの見通しが強まって金利が上昇。
FRB高官も現在の金利水準を当面維持するのが適切、
との見方を示しました。

□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  本日の注目イベント
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

16:00(英)10-12月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
16:00(英)10-12月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
16:00(英)2月小売売上高(前月比)
16:00(英)2月小売売上高(前年同月比)
16:00(英)2月小売売上高(除自動車)(前月比)
16:00(英)2月小売売上高(除自動車)(前年同月比)

17:55(欧)独 3月失業者数(前月比)
17:55(欧)独 3月失業率

19:00(欧)3月消費者信頼感(確定値)

19:00(欧)3月経済信頼感
21:30(加)1月月次国内総生産(GDP)(前月比)
21:30(加)1月月次国内総生産(GDP)(前年同月比)
21:30(米)2月個人所得(前月比)
21:30(米)2月個人消費支出(PCE)(前月比)
21:30(米)2月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)
21:30(米)2月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比)
21:30(米)2月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比)

23:00(米)3月ミシガン大学消費者態度指数・確報値

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
  本日の売買戦略
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□

【1】概観

今日は指標多数。
PCEデフレータは米国のインフレ進行度を計る指標として注目しておきたい。
インフレ加速が示唆された場合は荒れる展開となりそうです。

【2】USDJPY(ドル円)

ドル円は円売り優勢で一時151円台へ。
今日は現水準レンジで逆張り方針とします。

【3】EURUSD(ユーロドル)

ユーロドルはユーロ買いドル売りが優勢。
今日は現水準レンジイメージで
戻り売り回転で臨みます。

【4】GBPUSD(ポンドドル)

ポンドドルもポンド買いドル売りの流れ。
こちらも現水準レンジの戻り売り回転で臨みます。

【5】N225(日経225)

225は揉み合い。
今日は下窓を開けて始まりずるずると下げています。
目先は戻り売りで臨みたい。

【6】XAUUSD(金)

GOLDは上昇。
今日は上目線で買い回転で臨みます。

【7】BTCUSD(ビットコイン)

ビットコインはレンジもみ合い。
今日は現水準レンジで逆張り方針とします。

――――――――――――――――――――

それでは本日もよい一日を!!